シャイニー薊とスマイル井上さんが運営するYouTubeチャンネル
「マッスルグリル」。
最もみなさんが知りたかったであろう「沼」のレシピが公開されています。
この動画がはじめて公開された時の興奮は今でも鮮明に覚えていますね。
とはいえ、「おもむろ」の分量がいまいち分からず、
味の最適解を求めて何度も作ってきました。
その時は10合炊き炊飯器が無かったので、鍋での再現に苦労しました。
しかし何度も試行錯誤を重ねることでベストな分量を見つかったのでシェアしようと思います。
白米バージョンと玄米バージョンを本記事では用意してあるので、
お好みで作ってみてくださいね!
それでは本編スタートです( ´∀` )
【マッスルグリル】鍋で作る沼に必要なモノ

おどろくほど
コスパ良いです!
「沼」の材料一覧
米(玄米) | 250g |
乾燥わかめ | 10g |
乾燥しいたけ | 30g |
オクラ | 100g |
クレイジーソルト | 10g |
カレー粉 | 15g |
水 | 1500㏄(玄米時1700㏄) |
鶏胸肉 | 600g |
必要ありません。
シャイニー薊さんは鶏胸肉と米の分量を1g単位で図っていましたが、
ボディビルのコンテストに出るとかじゃなければそこまでシビアでなくてOK。
むしろ、米とかキレイに無くなるようキリのいい数字にしています。
「沼」の作り方
①:ホーロー鍋に米(玄米)を入れます。

②:乾物類を入れます。

③:オクラ・カレー粉・クレイジーソルトを入れます。

④:水を入れます。(白米:1,500㏄ 玄米:1,700㏄)

⑤:鶏胸肉を入れたらフタをして中火でゆっくり炊きます。

皮を取り除いた鶏胸肉は、切らずにそのまま入れればOK。
頻繁に鶏胸肉を使うから
切り分けてます。
⑥:2時間ほど炊いたら火(電気)を止め、1度かき混ぜ5時間寝かせたら完成!

まだ水気が多く、味気ないです。
鶏胸肉をほぐして寝かしましょう。
これで動画のような粘りのある「沼」が完成します。
「沼」の総カロリーとPFCバランス
動画では卵2個摂ることで不足している脂質を補っています。
必要な分量はお好みで調整してください。
「沼」の総カロリーは1,698kcal

「沼」のPFCバランスは38:8:54

白米を玄米に変更した時の総カロリーとPFCバランス
玄米沼の総カロリーは1,328kcal

玄米沼のPFCバランスは46:10:44

「沼」のお味は?食べた感想
ネーミングセンスが秀逸で、ホント沼にしか見えないけど味は美味しい。
いろんな人に勧めるけど「見た目がムリ」って返答が多いです(^▽^;)
わかる。でも騙されたと思って作ってみて欲しい。
【マッスルグリル】沼の口コミ
さすが話題の「沼」。たくさんの人が作っています。
あなたも減量食のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?
さらにマッスルグリルで公開された減量食のレシピをまとめた記事もあります。
10を超えるレシピがありますので、ダイエット期間中も様々な料理を楽しめます。
トップフィジーカーのシャイニー薊さんと、格闘家のスマイル井上さんが運営するYouTubeチャンネル「マッスルグリル」で公開された、減量食のレシピをまとめました。 トレーニーの永遠の課題、「筋肉を残したまま脂肪を極限までカッ[…]