【マッスルグリル】ミートソースペンネをホーロー鍋で作ってみた「レシピ付き」

トップフィジーカーのシャイニー薊さんと格闘家のスマイル井上さん運営の
YouTubeチャンネル「マッスルグリル」。

『究極の』がタイトルに含まれていませんが、減量食として「ミートソースペンネ」が紹介されましたので作ってみました!

『沼』からスタートした減量食シリーズのレシピはすべて1記事にまとめてあります!よかったら確認してください。

関連記事

トップフィジーカーのシャイニー薊さんと、格闘家のスマイル井上さんが運営するYouTubeチャンネル「マッスルグリル」で公開された、減量食のレシピをまとめました。 トレーニーの永遠の課題、「筋肉を残したまま脂肪を極限までカッ[…]


今回も10合炊き炊飯器が無い人のために、ホーロー鍋で作っています。
マッスルグリルの動画内では、細かな分量がわからないので僕の方でPFCバランスも整えたレシピを用意しています。

それでは本編スタートです( ´∀` )

【マッスルグリル】ミートソースペンネで用意するもの

【マッスルグリル】ミートソースペンネで用意するもの

「ミートソースペンネ」に必要な材料一覧

ペンネ 250g
鶏もも肉 1枚(皮は取る)
鶏胸肉 1/2枚(皮は取る)
玉ねぎ 1個
セロリ 1束
パプリカ 1個
ブーケガルニ 1袋
ニンニク 1片
トマトジュース 200ml
リンゴジュース 150ml
トマトホール缶 400g
オリーブオイル 10~15g
クレイジーソルト 適量
 
つるさん
彩りが良くて、材料だけで
美味しそうなパスタに
なること間違いなしです!

さっそく作り方を見ていきましょう。

「ミートソースペンネ」の作り方

①:鶏もも肉と鶏胸肉をミンチにします。

※動画内ではおなじみ、処刑シーンが見られます。
はっきり言ってこの作業はフードプロセッサーが欲しくなります。

鶏もも肉と鶏胸肉をミンチにします。

②:たまねぎ・セロリ・パプリカもみじん切りにします。

※動画内でシャイニー薊さんが、「たまねぎは炒めた方が美味しくなる」と
言っていたのでそうする事にしました。

また、「たまねぎが多すぎた」とも言っていたので1個だけに変更しています。


たまねぎ
あとで炒めます。
パプリカ・セロリ

フードプロセッサーがあれば1分、包丁だけだと10分かかります。
この料理で手間がかかるのはここまで。あとはカンタンです( ´∀` )

③:①で作ったミンチを油を使わずに炒めます。

※動画内では赤ワインを使っていましたが、僕はアルコールを控えているので
料理のためだけにお酒を買っていません。別に無くても問題ないと思います。

ミンチを油を使わずに炒めます。

炒めたら、別の容器に移しておきます。

次はホーロー鍋を用意しましょう。

④:ホーロー鍋にペンネ250g(動画では200g)・ホールトマトを入れます。

※ホールトマト缶は、水ですすいで中身をキレイに使うのがマッスルグリル流。

ホーロー鍋にペンネ250g(動画では200g)・ホールトマトを入れます。

⑤:トマトジュース・リンゴジュース・クレイジーソルト・おろしニンニクをホーロー鍋に入れます。

※動画内ではトマトジュースを800ml使っていましたが、酸味が強いのが苦手なので、僕は200mlパックのものを使いました。

お好みで調整してください。

トマトジュース・リンゴジュース・クレイジーソルト・おろしニンニクをホーロー鍋に入れていきます。

:たまねぎをフライパンできつね色になるまで炒めます。

たまねぎを炒める


⑦:ホーロー鍋にみじん切りしたパプリカとセロリを入れ、炒めた
たまねぎも入れます。


⑧:ブーケガルニを入れます。

ブーケガルニ投入

⑨炒めたミンチを入れ、最後にオリーブオイルを10~15g入れて中火で煮込みます。

炒めたミンチを入れ、最後にオリーブオイルを10~15g入れて中火で煮込みます。

⑩:フタをして1時間ほど煮込んだ後、かき混ぜれば完成です!

フタをして煮込む

完成一歩手前

完成
 
つるさん
彩りが良く、見た目にも
美味しそう!

「ミートソースペンネ」のPFCバランスは?

「ミートソースペンネ」のPFCバランスは?

ミートソースペンネのPFCバランスは35:20:45です。

 
つるさん
総カロリー数1,610kcal
高たんぱく・低脂質のパスタは
ヘビロテ確定です!


カロリーには若干の余裕があるので、トレーニング後の糖質やプロテインを摂ることもできそうです( ´∀` )

「ミートソースペンネ」のお味は?食べた感想

予想通り美味しい。

これで低カロリーかつPFCバランスも完ぺきなのが最高。
好みでペンネをもっと固ゆでしてもいいかも。次回試してみます。

ヘビロテするなら本気でフードプロセッサーを買った方がいいかもしれない…


どう考えても時間の短縮になるし、洗い物は減るのでメリットしかないですよね?

【マッスルグリル】ミートソースペンネの口コミ

https://twitter.com/karita90756214/status/1244743574509342721
https://twitter.com/hijiri_pokogeki/status/1289189942745128961

まとめ

今回は「ミートソースペンネ」をレシピ付きで解説してきました。

カンタンにまとめると以下のようになります。

  • ホーロー鍋でも美味しく作れる
  • 男性であればトレ後にプロテインや糖質も摂れるほど低カロリー
  • ペンネの固さなどアレンジ可能


口コミでも評判なので、ぜひ作ってみてください( ´∀` )

ミートソースペンネの他にもホーロー鍋で色々作っています。
ダイエット食に興味があればご覧になってください。

関連記事

トップフィジーカーのシャイニー薊さんと格闘家のスマイル井上さんが運営するYouTubeチャンネル「マッスルグリル」。 女性向けの究極の減量食シリーズ第二弾として『ジャンピラフ』が公開されましたのでさっそく作ってみました! 第一[…]